このエントリーをはてなブックマークに追加

スパム・迷惑メールの手口・方法 - メールアドレスの収集方法

更新:

スパム・迷惑メールの手口・方法、メールアドレスの収集方法。

スパム・迷惑メールの手口・方法 - メールアドレスの収集方法

  1. メールアドレスの収集方法
    1. Botプログラム
      個人や会社のホームページなどを人手または自動プログラム(Bot、ボット)で巡回し、メールアドレスを収集します。
      Botプログラムは、ページからメールアドレスに一致するテキストを抜き出して収集します。
      業者がBotを使って収集する方法や、第3者にBotを感染させて収集させる方法があります。
      そのため、ホームページではテキストでメールアドレスを公開せず、メールアドレスを書いた画像を掲載している人もいます。
      また@マークを全角にしたり、別の記号で書いて注意書きで@マークに変えて送信して下さいというサイトもあります。
      Botについては、Botプログラムを参照。
    2. 辞書攻撃
      ヤフーメール(Yahoo! Mail)、ホットメール(MSN Hotmail)などのフリーメールや大手プロバイダのドメイン名と、 任意の文字列を適当に組み合わせて、メールを無差別に送信します。
      辞書攻撃と呼ばれる方法です。
      任意の文字列@yahoo.co.jpや、任意の文字列@hotmail.co.jpなど。
      メールアドレスが存在するかしないかは関係なく、とにかく適当にメールを送ります。
      メールから返答があった場合は、使われているメールアドレスとして、他の業者などにアドレスが売られる可能性があります。
      また、メールに返事をしなくても、HTMLメールの画像 を使った手法でアドレスを収集する場合もあります。
    3. IDからの推測
      フリーメールの場合は、ポータルサイトで公開されているIDから推測して送られてくる場合もあります。
    4. メールアドレスの売買
      悪質なサイトは、サイトでメールアドレスを登録させ、そのアドレスを他の業者に売る場合もあります。
      いろんな業者にメールアドレスが渡ると、どんどん迷惑メールが増えていきます。
    5. ウイルス感染による流出
      ウイルス(Botプログラムなど)に感染することにより、メールアドレスが流出する場合があります。
      自分のパソコンがウイルスに感染した場合、第3者に自分のメールアドレスが知られるだけでなく、 他人のメールアドレスをも盗まれる可能性があります。
      逆に、他人がウイルスに感染して、自分のメールアドレスが盗まれることもあります。
      感染者がメールを使用中にアドレスを盗んだり、 ホームページ閲覧中にパソコンの裏で動作しているウイルス(スパイウェアと呼ばれる)がページ上のメールアドレスを収集したりします。
  2. 迷惑メールの手口、内容(パターン)
    これらのメールには騙されないように、迷惑メール対処方法を参考にして下さい。
    特に、あたかも自分宛に送ってきたような内容のメールは、すべて定型文で、適当に送信しているだけです。
    1. アダルト系、出会い系サイトへの勧誘。
    2. 「掲示板やチャットなどで、プロフィールを見て送ってみました」という内容のメール。
    3. 「私にメールが送られてきたんですけど・・・」という内容のメール。
    4. 「当選しました」「あなたが選ばれました」という内容のメール。
    5. 「登録内容のご確認」「サイトのポイントの確認」関係のメール。
    6. サイドビジネス、内職、儲け話関係の勧誘メール。
    7. 本来は高額な商品を、格安で提供するという内容のメール。
    8. 「振込口座が以下のように変わりました」という内容メール。
    9. 「振込が滞納されています」「至急振り込んで下さい」という内容のメール(振り込め詐欺)。
    10. 有名な企業を装い、メールアドレスを偽装し、突然メールがきて、個人情報を聞き出すメール。
      送信者の偽装方法を参照。

このエントリーをはてなブックマークに追加