スパム対策・迷惑メールの対処方法

更新:

スパム対策・迷惑メールの対処方法。

スパム対策・迷惑メールの対処方法

  1. 知らない人や知らないサイト、知らない会社からのメールには、返信しない
    見覚えのないメールに返信してしまうと、メールアドレスが有効だと知られてしまいます。
    迷惑メールには、迷惑メールの手口・方法にあるような方法で送られてきます。
    また、送信者の偽装を行ってくる場合があるので、注意して下さい。
    もし、知らない人にメールを送る場合は、 メール送信者の名前の変更方法 にあるように、メールの送信者名に自分の名前をなるべく書かない方が良いと思います。
  2. 配信停止、受信拒否、エラーメール(Return-Path)に返信しない
    迷惑メール本文中にある「配信停止」などに返信したり、アクセスすることで、メールアドレスが収集されます。
    決して「配信停止」してくれません。
    エラーメール返信ソフトの問題点を参照。
  3. HTMLメールをブロックする
    HTMLメールを表示することにより、メールアドレスが有効だと知られる可能性があります。
    HTMLメールを非表示にするにはを参照。
  4. URLをクリックしない
    特にHTMLメールでは、メール上のURLをクリックしてアクセスするだけで、メールアドレスが有効だと知られる可能性があります。
  5. メールアドレスをむやみに公開しない
    サイトを巡回している迷惑メール業者やBotプログラム、スパイウェアにより、メールアドレスを収集されてしまいます。
    ホームページでのメールアドレスの公開を参照。
  6. 迷惑メールフィルタを設定する
    フリーや市販のソフトには、迷惑メールをサーバから削除したり、メールソフト上で振り分けてくれるものがあります。
    しかし、これらのソフトは迷惑メールを削除しているだけに過ぎず、サーバ(自分のメールボックス)には、迷惑メールが送られ続けています。
    できれば、メールアドレス発行元のプロバイダ(メールサーバ)のフィルタ機能で受信拒否をした方が良いです。
    フィルタについては、迷惑メール対策のフィルタとはを参照。
  7. 捨てアドを利用する
    スパムを受信したくないメールアドレスは、必要なとき意外は利用せず、 通常は、フリーのメールアドレス(捨てアド)を使ってメールをし、自衛します。
    捨てアドとは、使い捨てのメールアドレスという意味です。

このエントリーをはてなブックマークに追加