はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket

Intel Core i5-3450(Ivy Bridge)、Intel HD Graphics 2500ベンチマーク - Windows エクスペリエンス インデックス

更新:

Intel Core i5-3450(Ivy Bridge)、内蔵GPU Intel HD2500によるベンチマークテスト。
Windows エクスペリエンス インデックス、スーパーπ、3DMark11、CINEBENCH、FF14、FF11、MHF、バイオハザード5など。
消費電力、CPU温度の測定。

Intel Core i5-3450、Intel HD2500

Core i5-3450(定格)、Intel HD2500にてベンチマークテストを行った。
PCのスペックは以下の通り。

パーツ スペック
CPU Intel Core i5-3450 : 3.1GHz(最大3.5GHz)、4コア4スレッド、L3:6MB、TDP77W
GPU : HD2500、GPUクロック 650MHz(最大1100MHz)
メモリ DDR3-1333(PC3-10600) 8GB(4GBx2枚) : CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

のちに DDR3-1600(PC3-12800) 8GB(4GBx2枚) : CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] に変えたがスコアはあまり変わらなかった。
マザーボード ASRock B75M : MicroATX、LGA1155、DDR3、SATA6.0G
ビデオカード なし(CPUの内蔵GPU使用)
GPUドライバ Intel HDグラフィックスドライバ、バージョン : 15.26.8.64.2696(8.15.10.2696)
DirectX DirectX 11
サウンド オンボード(Realtek ALC662)
HDD 日立GST HDS721050CLA362 500GB(0S02600) : SATA300、500GB、7200rpm、3.5インチ

SSD(Intel SSD 330 Series SSDSC2CT120A3K5 または Crucial M4 CT128M4SSD2)に変えるとアイドル時の消費電力は43Wから39Wになった。
DVDドライブ 東芝サムスン SH-S243D+S バルク : DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA接続
電源 サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-600P
ケース ZALMAN Z9 Plus
OS Windows 7 Professional 64bit(SP1)

このPCの詳しいスペックなどは Intel Core i5-3450(Ivy Bridge)、ASRock B75M をご覧ください。
アイドル時の消費電力とCPU温度は以下の通り。

PC本体の消費電力(アイドル時) 43W
CPU温度(アイドル時) 30℃(リテールクーラー使用)
室温 26℃
消費電力測定機器 ワットチェッカーTAP-TST5(サンワサプライ)
温度測定ソフト HWMonitor 1.19



Windows エクスペリエンス インデックス

まずは、Windows エクスペリエンス インデックス。
プロセッサのスコア7.5は、手持ちのAMD Phenom II X6 1090Tと同じで、まずまずのスコア。
グラフィックスのスコアが一番低い。
のちにメモリを DDR3-1600(PC3-12800)4GBx2枚に変えたら、メモリ7.8、グラフィックス5.1、ゲーム用グラフィックス6.4となった。
今までXeon 3060(Core 2 Duo E6600相当)+GeForce GTS250のPCをメインで使っていたが、ネットやメールをする程度ならCore i5-3450との速度の差は体感できない。
ちなみにXeon 3060のプロセッサスコアは5.9。
2012年9月10日、 Intel Core i3-3225(Ivy Bridge)、Intel HD Graphics 4000ベンチマーク を追加しました。
項目 スコア
プロセッサ : 1秒あたりの計算 7.5
メモリ(RAM) : 1秒あたりのメモリ操作 7.6
グラフィックス : Windows Aeroのデスクトップ パフォーマンス 5.0
ゲーム用グラフィックス : 3Dビジネスおよびゲーム グラフィックス パフォーマンス 6.3
プライマリ ハードディスク : ディスクのデータ転送速度 5.9

Intel Core i5-3450、Intel HD2500


スーパーπ

Core i5-3450は、104万桁の計算が10秒だった。
Phenom II X6 1090Tは19秒(104万桁)、Xeon 3060は22秒(104万桁)だったので、それらと比べると速い。
Windows エクスペリエンス インデックスのプロセッサのスコアはPhenom II X6 1090Tと同じでも、この計算に関してはCore i5-3450が圧倒的に速い。
Intel Core i5-3450、Intel HD2500


3DMark11 Basic Edition (Version 1.0.3.0)

Performance(P) 1280x720 フルスクリーン(Stretched)でテスト。
さすがにIntel HD2500ではきついが、動いていることに感動する。
消費電力はPC本体のもの(以下同様)。
項目 結果
Score P411 3DMarks
Graphics Score 343
Physics Score 5099
Combined Score 469
ベンチ中の消費電力 60~90W(基本は60W台で、PHYSICS TESTのみ90Wになる)


3DMark06 Basic Edition (Build 1.2.0)

Resolution 1280x1024 フルスクリーンでテスト。
項目 結果
Score 4155 3DMarks
SM2.0 Score 1293
HDR/SM3.0 Score 1654
CPU Score 6029
ベンチ中の消費電力 65~90W


CINEBENCH R11.5 64Bit

項目 結果
OpenGL 11.18fps
ベンチ中の消費電力 : 64~69W
ベンチ中のCPU温度 : 40℃
CPU 5.43 pts
ベンチ中の消費電力 : 89~92W
ベンチ中のCPU温度 : 60℃
CPU(シングルコア) 1.47 pts
ベンチ中の消費電力 : 59~61W
ベンチ中のCPU温度 : 40℃


FF14(ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト)

Resolution HIGHT(1920x1080)の場合。
スコアは低いが、それなりに動いていた。
項目 結果
SCORE 366
LOAD TIME 18450 ms
ベンチ中の消費電力 65~70W
ベンチ中のCPU温度 40℃

Resolution LOW(1280x720)の場合。
項目 結果
SCORE 734
LOAD TIME 15246 ms
ベンチ中の消費電力 65~70W
ベンチ中のCPU温度 40℃


FF11(ファイナルファンタジーXI Vana'diel Bench 3)

Resolution Hightでテスト。
ファイナルファンタジーXIのように古いゲームならスムーズに動く。
これだけ動けばグラボはいらないだろう。
項目 結果
SCORE 4900
ベンチ中の消費電力 63W


モンスターハンター フロンティア 第3弾【大討伐】

1920x1080 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
1920x1080 フルスクリーンだとFF11と比べるとやや重い印象。
項目 結果
SCORE 785
ベンチ中の消費電力 64W

1280x720 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 1542
ベンチ中の消費電力 64W


バイオハザード5 ベンチマーク

DirectX 10 Versionでテスト。
ベンチマークテストA、1920x1080 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
FF14同様スコアは低いが、割と動いている。
項目 結果
SCORE 15.0fps
RANK C
ベンチ中の消費電力 65~70W

ベンチマークテストB、1920x1080 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 13.7fps
RANK C
ベンチ中の消費電力 75~80W

ベンチマークテストA、1280x720 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
解像度を落とせば、多少スコアは良くなる。
項目 結果
SCORE 27.6fps
RANK C
ベンチ中の消費電力 65~75W

ベンチマークテストB、1280x720 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 24.6fps
RANK C
ベンチ中の消費電力 75~80W


ロストプラネット2 ベンチマーク

DirectX 11 Versionでテスト。
テストタイプA、1920x1080 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
これはバイオハザード5と違ってカクカクだった。
さすがに10fps以下になるときつい。
項目 結果
SCORE 4.7fps
RANK D
ベンチ中の消費電力 63~67W

テストタイプB、1920x1080 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 3.5fps
RANK D
ベンチ中の消費電力 60~61W

テストタイプA、1280x720 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 7.7fps
RANK D
ベンチ中の消費電力 63~65W

テストタイプB、1280x720 フルスクリーン、その他デフォルト設定の場合。
項目 結果
SCORE 4.8fps
RANK D
ベンチ中の消費電力 60~61W


ベンチマーク結果

FF11のような昔の軽いゲームであれば、Intel Core i5-3450+Intel HD2500で十分。
1920x1080 フルスクリーンでやや動作が遅いと感じる程度のゲームなら、解像度を下げれば割とスムーズに動く。
ただ、ロストプラネット2のように10fpsを下回るようなゲームはキツイ。

ベンチ中の消費電力はどのベンチも基本的に60W台。
一時的に負荷がかかる場合に70W以上になるが、100Wを超えることはなかった。
手持ちのPhenom II X6 1090T+Radeon HD6850のPCでは、どのベンチマークもそこそこよく動くが、消費電力は大抵200Wを超える。
Xeon 3060+GeForce GTS250のPCでも簡単に100Wを超える。
Intel Core i5-3450+Intel HD2500で快適に動かせるゲームをやるなら、かなり消費電力を抑えてゲームができる。

Core i世代のリテールクーラーを使ったのは初めてだが、割と静かだ。
Phenom II X6 1090Tのリテールクーラーのファンが結構うるさかったので、正直リテールクーラーにあまり期待していなかった。
とりあえずこのままリテールクーラーを使い続けようと思う。

ベンチ中のCPU温度は40~60℃程度。
ベンチ終了後すぐに35℃程度に下がり、しばらくするとアイドル時のCPU温度30℃になる。
割とよく冷えている。
室温は26℃。

AMD Radeon HD6850を付けた場合のベンチマークテストは Intel Core i5-3450、Radeon HD6850ベンチマーク をご覧ください。

はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket