はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket

京商 スコーピオン2014にHGウイングステーを取り付ける

更新:

京商 HGウイングステー(スコーピオン2014)(SCW016)の外観、取り付け。

HGウイングステー

2016年7月17日、RCアドバイザーチャンプで京商スコーピオン用HGウイングステーを263円(税抜)で購入した。

【パッケージ】
見た目がターボスコーピオンっぽくなる以外あまりメリットはないが、値段が安いので買ってみた。
組立説明書はない。
まあ、説明書がなくても分かるだろう。
タミヤなら説明書が付属したかもしれない。
ステーの樹脂はわりと軟らかい。
京商 スコーピオン2014にHGウイングステーを取り付ける パッケージ

【外観】
ショックステー も換装したので、全体的にブラックの面積が増えてきた。
バンパー もスモールタイプに換装し、見た目がターボスコーピオンらしくなってきた。
京商 スコーピオン2014にHGウイングステーを取り付ける 外観

【グリスアップ】
ウイングステーを換装するついでにギヤのグリスアップ。
あまり走らせていないせいか、ギヤボックス内はわりと綺麗だった。
京商 スコーピオン2014にHGウイングステーを取り付ける グリスアップ

【リアビュー】
私はスコーピオンの他、ビートルとトマホークも持っていて、所有する前はトマホークが好きだったが、今はスコーピオンの方が気に入っている。
スコーピオンを使ってみるとデザインと防塵性を両立している点に感心する。
ビートルもカバーが付いているが、ボディとカバーを両方着脱する必要があるのでスコーピオンの方が扱いやすい。
というわけで、スコーピオンのみオプションパーツを組み込んでいて、今後も使っていく予定。
ビートルとトマホークは押し入れに保管。
京商 スコーピオン2014にHGウイングステーを取り付ける リアビュー

はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket