ホームページ上で入力したIDやパスワードの記憶を消す方法、自動入力の有効・無効化(オン・オフ)の設定。
対象:Windows 11、iPhone/iOS、Android、Edge、Chrome、Safari、Firefox
ブラウザにはフォームに入力した ID、アカウント、メールアドレス、パスワードなどの情報を記憶する機能があり、Internet Explorer(IE)ではオートコンプリート、他のブラウザでは自動入力などと呼ばれている。 記憶する情報は主に2タイプある。
記憶したこれらの情報は自分で削除できる。 閲覧履歴データの削除については 閲覧履歴データの消去、Cookie、キャッシュファイルの削除 をご覧ください。
パスワードの消去方法はブラウザのバージョンによって異なる。 ここでは記事執筆時点の最新版を対象としている。
「…」→「設定」→「プロファイル」→「パスワード」と進み「設定」をクリックする。 ここにパスワードの自動保存などの設定がある。 その他プロファイルでは、「個人情報」にて電話番号、メールアドレス、住所など、「お支払い情報」にてカード情報の自動入力オン・オフが選べる。 デフォルトではこれらはオンになっているが、個人的にはパスワード以外の項目はオフにしておくことをおすすめする。
ID/パスワードを記憶しないようにする
「自動入力とパスワード」→「Googleパスワードマネージャー」と進み左メニューにある「設定」をクリックする。
ここにパスワードの自動保存などの設定がある。
「自動入力」では、「お支払い方法」にてクレジットカード情報、「住所やその他の情報」にて電話番号、メールアドレス、住所などの情報の自動入力オン・オフが選べる。
ID/パスワードを記憶しないようにする
「設定」→「パスワードマネージャー」にて「パスワードの保存」をオフにする。
「設定」では、パソコン版と同様「お支払い方法」や「住所やその他の情報」の自動入力オン・オフが設定できる。
また、「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「閲覧履歴データの削除」と進み、「詳細設定」タブでもパスワードを削除できるが、この場合すべてのサイトのパスワードが全部消える。
ブラウザではなく本体の「⚙️設定」→「🔑パスワード」をタップする。 パスワードを保存したサイトを選択し、「パスワードを削除」で削除できる。 「設定」→「Safari」にはパスワードの項目がないので注意する。 ただし、クレジットカード情報は「設定」→「Safari」→「自動入力」にある。
本体の「設定」→「パスワード」をタップする。 「パスワードオプション」をタップして進み「パスワードとパスキーを自動入力」をオフにする。
上記「プライバシーとセキュリティ」タブの「ログインとパスワード」にある「ウェブサイトのログイン情報とパスワードを保存する」のチェックを外す。
右上のギアマークまたはメニューの「ツール」→「インターネット オプション」で「全般」タブの「閲覧の履歴」にある「削除」ボタンをクリック。 「フォーム データ」、「パスワード」をチェックし「削除」を選択すると、それぞれの情報を削除できる。 記憶した情報はすべて消える。 Windows 8以降のIE10以降では記憶したパスワードをサイトごとに個別に消去できるようになった。 まず、「インターネット オプション」で「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」にある「設定」ボタンをクリック。 「パスワードの管理」ボタンをクリックすると各サイトで記憶した情報が表示されるので、▼ボタンをクリックして「削除」をクリックする。
「ツール」→「インターネット オプション」で「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」にある「設定」ボタンをクリック。 「アドレスバー」、「フォーム」、「フォームのユーザー名およびパスワード」など、記憶させたくない項目のチェックを外す。 ID/パスワードを間違えて入力した場合や変更したい場合、ID/パスワードを再度キーボードで入力しなおしサイト等にログインすると自動的に新しいものに入れ替わる。 その際、IDやパスワードが同じ文字列であっても、キーボードから文字を入力する。 IE9も多少メニューが異なるが手順は基本的に同じ。