SIPRI 世界の軍事費ランキング(2014年)

更新:

2015年4月13日、ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は世界の軍事費について発表した。

世界の軍事費ランキング(2014年)

SIPRI のレポートによると、もっとも軍事費が多い国はアメリカで6100億ドル(約73.2兆円)、2005年比0.4%減、GDPに占める割合は3.5%となっている。
以下、中国、ロシア、サウジアラビア、フランスと続く。
世界全体の軍事費は1兆7760億ドル(約213兆円)、2005年比21%増加、2013年比0.4%減少で、2011年以降3年連続減少している。

日本の軍事費は458億ドル(約5.5兆円)で世界第9位となり、前年の7位から順位が下がった。
2005年比3.7%減少、GDPに占める割合は1%。

下表は軍事費トップ15カ国。
[ ] の数値はSIPRI推計値。
円への換算は 1$ = 120円 で行った。

2014年
順位
2013年
順位
国名 軍事費(10億ドル) 軍事費(兆円) 2005~2014年の増減率(%) GDPに占める割合(2014年)(%) GDPに占める割合(2005年)(%)
1 1 アメリカ 610 73.2 -0.4 3.5 3.8
2 2 中国 [216] 25.9 167 [2.1] [2.0]
3 3 ロシア [84.5] 10.1 97 [4.5] [3.6]
4 4 サウジアラビア 80.8 9.7 112 10.4 7.7
5 5 フランス 62.3 7.5 -3.2 2.2 2.5
6 6 イギリス 60.5 7.3 -5.5 2.2 2.4
7 9 インド 50.0 6.0 39 2.4 2.8
8 8 ドイツ [46.5] 5.6 -0.8 [1.2] 1.4
9 7 日本 45.8 5.5 -3.7 1.0 1.0
10 10 韓国 36.7 4.4 34 2.6 2.5
11 12 ブラジル 31.7 3.8 41 1.4 1.5
12 11 イタリア 30.9 3.7 -27 1.5 1.9
13 13 オーストラリア 25.4 3.0 27 1.8 1.8
14 14 アラブ首長国連邦 [22.8] 2.7 135 [5.1] [3.7]
15 15 トルコ 22.6 2.7 15 2.2 2.5
合計(トップ15カ国) 1,427 171
合計(世界全体) 1,776 213 21 2.3 2.4
(SIPRI, TRENDS IN WORLD MILITARY EXPENDITURE, 2014)
US military spending falls, increases in eastern Europe, Middle East, Africa and Asia says SIPRI

このエントリーをはてなブックマークに追加