絵文字入力ソフト OshimaExe の公式ページ。
OshimaExe は、携帯サイトの制作に必要な絵文字コードを取得できるフリーソフトで、3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)の絵文字に対応しています。 絵文字コードの取得以外にも、サイトの制作に役立つ様々な機能があります。 iモード全盛期、ケータイサイトを作るために私自身が必要になりこのソフトを作りました。
絵文字は古い携帯電話(フィーチャーフォン)、いわゆるガラケーで使われた3キャリア独自の仕様のもので、Unicode で定義されている新しい絵文字ではありません。
名称 | OshimaExe(おーしまえぐぜ) |
バージョン | 3.0.0 |
リリース日 | 2009-12-07 |
分類 | フリーソフト |
対応OS | Windows 10/8.1/7/Vista/XP |
動作に必要なもの | .NET Framework 3.5 |
更新や不具合の修正をする暇がないため、配布を止めました。
他のサイトでの配布は許可していないので、怪しいサイトからはダウンロードしないでください。
ドコモ(iモード)、au(EZweb)、ソフトバンク(ヤフーケータイ)の全ての絵文字に対応しています。
主な機能OshimaExeで出力される絵文字の記号は、携帯サイトで絵文字を表示するための記号です。 パソコンのメールから絵文字の記号を携帯電話に送信しても、携帯電話側で絵文字の記号は基本的に表示されません。 ドコモだけはバイナリの絵文字コードをメールで送信すると携帯のメールでも絵文字が表示されます。 携帯サイトの絵文字については 絵文字の仕様 をご覧下さい。
OshimaExeの機能や操作方法は、OshimaExeのメニューの[ヘルプ]→[ヘルプ]をご覧ください。 OshimaExe はヘルプファイルとreadmeファイルを同梱しています。
Ver.3.0.0(2009-12-07)の主な更新内容です。
変更点