このエントリーをはてなブックマークに追加

外為(外国為替)

更新:

為替(かわせ)とは現金以外で決済を行う方法のこと。 外国為替(がいこくかわせ)は国同士が行う為替のこと。 外国為替を略して外為と呼ぶ。 読み方は「がいため」。

経済関連のニュースで単に為替と言うと、主に外国為替相場(レート)のことを指す。 例えばニュースでよく耳にするドル円相場の 1ドル=115円 などのこと。

外国為替は英語で「Foreign Exchange」と書き、FXと略されることもある。 ただし、通常FXというと外国為替証拠金取引を指す。

外国為替相場は、その国の通貨を他の国の通貨に替える場合、いくらに換算するかという相場である。 1ドル=115円という相場であれば、1ドルと115円は等価ということ。 外国為替相場はYahoo!ファイナンスなどで確認できる。 為替レートが日々変動する為替は変動為替と言う。 昔の日本は固定為替だった。

為替相場では円の下に銭(せん)という単位も使われおり、1円=100銭を表す。 米ドルの場合はドルの下にセントという単位があり、1ドル=100セントで日常の生活でも使用し、セントのコインがある。 ユーロにもセントがあり、1ユーロ=100セントで米国同様日常でも使用される。


このエントリーをはてなブックマークに追加