Microsoft IME ユーザー辞書に単語を登録できない、変換候補に表示されない、読み込みに失敗する場合の修復作業

更新:

Microsoft IME(MS-IME)のユーザー辞書に単語を登録できない、変換候補に表示されない現象。修復、コピー、別のパソコンへの移行について説明する。
対象 : Windows 10/8.1/7

単語が登録できない原因

Microsoft IME(MS-IME)に新しい単語を登録しようとしたらできなかった。 辞書ツールで単語の一覧を見ても登録されていない。 これはユーザー辞書が壊れていると単語が登録できなかったり、変換候補に単語が表示されないといった現象が起きる。 この場合、 辞書の修復 を行うと直る。

また、テキスト形式(.txt)の辞書の読み込み(インポート)に失敗する場合は、後述の 文字コード(エンコーディング) の違いが原因として考えられる。

ユーザー辞書の修復

何年か前にMicrosoft IME(MS-IME)で新しい単語を登録しようとしたら登録できなかった。 辞書ツールで単語の一覧を見ても登録されていない。 これはユーザー辞書が壊れると、単語を登録できなかったり、変換候補に単語が表示されないといった現象が起きる。 この場合以下の手順で辞書の修復を行うと直る。 ※念のため後述する バックアップ を先に行った方が良い。

  1. デスクトップ右下などにあるIMEのアイコンを右クリックして[プロパティ]をクリックする。 Windows 7 の場合は右クリックして[設定]をクリックする。
  2. [詳細設定]をクリックする。(このウィンドウは Windows 7 にはない)
  3. [辞書/学習]タブにある「辞書の修復」の[修復]ボタンをクリック後、修復できる。 Windows 7 は[辞書/学習]タブにある「辞書ツール」の[修復]ボタンをクリックする。

詳細設定

Microsoft IME ユーザー辞書ツール 詳細設定

バックアップ

ユーザー辞書は、Windows 10 は C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\UserDict\imjp5cu.dic、Windows 7 は C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic などにある。

前述の[辞書/学習]タブにて「ユーザー辞書」の[参照]ボタンをクリックすると、辞書ファイルが置いてあるフォルダが表示される。 このとき、その辞書ファイル(拡張子.dic)を右クリックして[コピー]を選択し、好きな場所に保管しておくと良い。

もう1つ、テキストファイル(.txt)でバックアップというか一覧を出力しておく方法がある。

  1. デスクトップにあるIMEアイコンを右クリックして[ユーザー辞書ツール]を選択するか、前述の[辞書/学習]タブにて「ユーザー辞書」の[編集]ボタンをクリックする。 Windows 7 は IME のツールアイコン(箱のアイコン)をクリックして[辞書ツール]を選択するか、前述の[辞書/学習]タブにて辞書のアイコンをクリックする。
  2. 辞書ツールのメニューの[ツール]→[一覧の出力]で、好きなファイル名を付けて保存する。

この辞書ツールの単語の一覧に登録した単語がすべて表示されていない場合は、辞書の途中で破損している可能性がある。 その際は、[ツール]→[フィルタ(Windows 7では抽出)]を選択し、「開始」に「あ」、終了に「こ」などを入力して検索し、前述の手順でテキストファイルで書き出しておく。

検索範囲を変え、抽出できる単語は抽出しておく。 各テキストファイルのファイル名は別々の名前にしておいて良い。 このテキストファイルは単語がタブ区切りで書かれているので、テキストエディタやエクセルで編集することもできる。

Microsoft IME ユーザー辞書ツール

辞書ファイルの登録

前述の辞書ファイルやテキストファイルを使い、ユーザー辞書を別のパソコンへ移したり、辞書が破損したとき元に戻したりできる。

  • Microsoft IME 辞書ファイル(.dic)の場合
    辞書ツールのメニューの[ツール]→[Microsoft IME 辞書からの登録]を選択し、拡張子.dicのファイルを選択して読み込む。
  • テキストファイル(.txt)の場合
    辞書ツールのメニューの[ツール]→[テキスト ファイルからの登録]を選択し、コピーまたはバックアップしたテキストファイルを選択して読み込む。

文字コード

このとき、テキストファイルの読み込みに失敗する場合がある。 例えば、Google日本語入力で使っていたユーザー辞書をMS-IMEに移す場合などに発生する。 手順は以下の通り。

  1. Google日本語入力のタスクバーのアイコンを右クリックして[辞書ツール]を選択する。
  2. メニューの[管理]→[選択した辞書をエクスポート]でテキストファイル(.txt)を保存する。

このファイルの文字コード(エンコーディング)はUTF-8となっている。 MS-IMEのテキストファイルの中身もタブ区切りで同じ形式だが、文字コードはUTF-16(BOM付)を使っていて、この違いにより読み込みに失敗する。 よって、テキストエディタなどでUTF-16(BOM付)に変換する必要がある。 例えばサクラエディタの場合は、[名前を付けて保存]で文字コードセットに「UTF-16」を選択し、その横にある BOM にチェックを入れて保存しなおす。

ちなみに重複している単語は登録できず、登録されていない単語のみ追加されるので、重複は気にしなくて良い。 また、登録後変換候補に出ない場合は、上述の 辞書の修復 を行うとよい。


このエントリーをはてなブックマークに追加