このエントリーをはてなブックマークに追加

不明なデバイス Microsoft ACPI-Compliant System を消す

更新:

不明なデバイス Microsoft ACPI-Compliant System とは何か。
対象 : Windows 10/8.1/7

不明なデバイス Microsoft ACPI-Compliant System

2017年5月、Windows 10 Creators Update(Version 1703)を適用した後、タスクバー(タスクトレイ)のWindows Defenderのアイコンにビックリマーク(エクスクラメーション、アラート)「!」が付いているのに気づいた。 Windows Defenderのアイコンを右クリックして[開く]を選択するとWindows Defenderセキュリティセンターが表示され、「デバイスのパフォーマンスと正常性」に「不明なデバイス」と表示されている。

そこでスタートボタンを右クリックし、メニューからデバイスマネージャーを開くと、確かに「ほかのデバイス」に「不明なデバイス」があった。

デバイスマネージャーの不明なデバイス

おそらく今まで不明なデバイスがあったが、単に気づかなかっただけかもしれない。 今回のアップデートでWindows Defenderセキュリティセンターにデバイスの状態も表示されるようになったのでビックリマーク(!)に気づいた。

デバイスマネージャーの不明なデバイスをダブルクリックして開いてみると、場所のところに「Microsoft ACPI-Compliant System」と書かれている。 [ドライバーの更新]をクリックしても不明なデバイスは消えない。

不明なデバイスの Microsoft ACPI-Compliant System

調べてみると デバイスマネージャーに「不明なデバイス」が表示される があり、どうもインテルのSmart Connect Technologyが原因のようだ。 不明なデバイスは、Intel Smart Connect Technologyをインストールするか、BIOS(UEFI)でそれを無効にすると表示されなくなる。 余計なアプリケーションはインストールしたくないので、BIOSで無効にすることにした。

うちのPCは自作機で、マザーボードは MSI B85M-G43 を使っている。 BIOSを見るとインテル関連のものが2つあった。

  • Intel Rapid Start Technology
  • Intel Smart Connect Configuration

Smart Connect Configuration は Smart Connect Technology のことだろう。 この辺りは BIOS によって表記が異なるかもしれない。

Rapid Start Technology はもとから Disabled(無効)になっていたが、Smart Connect Configuration は Enabled(有効)になっていたので無効にした。 その後、デバイスマネージャーを見ると「不明なデバイス」が消えていた。

Windows Defenderセキュリティセンターの不明なデバイス

インテルの何とかテクノロジー

Intel Smart Response Technology などインテルの何とかテクノロジーはいくつか種類があり、Smart Connect Technology 以外でも「不明なデバイス」が表示されることがあるようだ。 もし不明なデバイスが表示される場合は、以下のインテル関連の機能をBIOS(UEFI)で無効にするか、インテルの該当アプリケーションをインストールすると解消される。

これらの必要性を感じないので、私はいずれも使っていない。

Windows 10 でもストレージやマザーボードなどシステムが古い場合、最新版のインテルのドライバー(何とかテクノロジー)がインストールできない場合がある。 そういうときは、古いドライバーを使うとインストールできることがある。 例えば Ivy Bridge 世代のマザーボードに付属するドライバーは、Rapid Storage Technology のバージョンが 11.x などだった。


このエントリーをはてなブックマークに追加