はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket

SendToフォルダ「アクセスできません。アクセスが拒否されました。」、「特殊なアクセス許可」の設定

更新:

フォルダの「特殊なアクセス許可」の設定を変更し、フォルダにアクセスできるようにする方法。
対象 : Windows 10/8.1/7、SendTo/Application Data/Cookies/Local Settingsフォルダなど

フォルダの特殊なアクセス許可の設定変更

SendToフォルダなどを開こうとすると「アクセスできません。アクセスが拒否されました。」という警告が出て開けない。 こういったフォルダを開く方法はいろいろあるが、以下の手順で開けるようになる。

  1. 通常アクセスできないフォルダは非表示になっているので、まずエクスプローラーの[オプション]→[表示]で「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」をチェックし、「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外して隠しフォルダを表示する。
  2. C:\Users\(ユーザー名)以下にある SendTo、Application Data、Cookies、Local Settings などのフォルダを開こうとすると、この時点では「アクセスできません。アクセスが拒否されました。」という警告が表示される。
    以下、SendToフォルダを例に説明する。
  3. SendToフォルダを右クリックし、[プロパティ]を選択。
  4. [セキュリティ]タブを見るとデフォルトでは以下の設定になっている(とりあえず確認のみ)。
    • Everyoneは「特殊なアクセス許可」の「拒否」にのみチェックあり。
    • SYSTEMや通常のユーザー(ユーザー名)は「特殊なアクセス許可」以外「許可」にチェックがあり、「特殊なアクセス許可」は「許可」も「拒否」もない。
    [編集]ボタンをクリックして、「フルコントロール」、「変更」、「読み取り」、「書き込み」などは設定できるが、「特殊なアクセス許可」はグレーアウトしていて設定できない。
  5. [セキュリティ]タブにある[詳細設定]ボタンをクリックする。
  6. [アクセス許可]タブでリストから「Everyone」を選択した状態でウィンドウ下部にある[編集]ボタンをクリックする。
  7. [種類]で「許可」を選択する。 [適用先]は[このフォルダー、サブフォルダーおよびファイル]など自分に必要なものを選択する。 [OK]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じる。
  8. 再びSendToフォルダの[プロパティ]の[セキュリティ]を見ると、Everyoneは「特殊なアクセス許可」の「許可」にのみチェックがある。

以上でSendToフォルダにアクセスでき、ショートカットやファイルを追加できる。 アクセスを許可したままにしておきたくない場合は、同様の手順で[種類]は「拒否」、[適用先]は[このフォルダーのみ]に戻す。


はてなブックマーク
X
Bluesky
Facebook
Pocket