docomo Xperia NX SO-02D ギャラリーにて過去に撮影した古い写真(画像)が残っていて、新しい写真が表示されない
更新:
docomo Xperia NX SO-02Dのギャラリーにて、過去に撮影した古い写真(画像)が表示され、新しい写真が表示されないことがある。
古い画像がキャッシュに残っている件。
対象 : docomo Xperia NX SO-02D
ギャラリーにて過去に撮影した古い写真が残っていて、新しい写真が表示されない
※2012年4月12日のアップデートで不具合が修正された。
「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」からアップデートできる。
「設定」→「端末情報」のビルド番号は6.0.A.5.6になる。
docomo Xperia NX SO-02Dのカメラで写真を撮った後、デフォルトでインストールされているギャラリーでその写真を見ると、削除したはずの古い写真(画像)が表示され、今撮ったばかりの新しい写真が表示されない場合がある。
キャッシュに古い写真が残っているため起こる不具合と思われる。
ギャラリーアプリのキャッシュデータは以下の階層にある。
Android/data/com.sonyericsson.gallery
キャッシュデータが不要であれば、「cache」フォルダ(ディレクトリ)を削除しても良い。
削除しても再びギャラリーを使えば、cache以下のフォルダは再度作成される。
写真が正しく表示されなくなったなどの問題が起きた場合は、いったん電源ボタン長押しで端末を再起動すると良い。
「cache」フォルダはパソコンに接続してパソコン上で削除しても良いし、ファイルマネージャーアプリを使って削除しても良い。
ファイルマネージャーアプリはいろいろ種類があるが、以下のものが使いやすい。
- ESファイルエクスプローラー
- ファイルマネージャ
- ASTRO
Google Playからダウンロードする。
使い方は、WindowsのエクスプローラーやMacのFinderに近い。
ファイルマネージャーを使った場合
/mnt/sdcard/Android/data/com.sonyericsson.gallery
などのパスに「cache」フォルダがある。
Androidより上の階層はアプリによって多少異なる。
ただ、パソコンやファイルマネージャーアプリでキャッシュを消しても、再び同じ症状が現れる。
気になる場合は、デフォルトのギャラリーを使うのをやめて、QuickPicなど別のギャラリーアプリを使うと良い。
QuickPicはGoogle Playからダウンロードできる。
上記ファイルマネージャーアプリでも一応画像を閲覧できる。
また、ホーム画面などにあるギャラリーから写真を見ず、カメラを起動したあと左下に表示されるボタンからギャラリーを起動して写真を表示するとこの症状は起きない。
ただ、いったん症状が出た後、カメラ画面の左下から写真を見ると古い写真が表示されてしまう。
カメラ画面の左下のボタンは、写真を見るアプリがギャラリーしかない場合は即ギャラリーが起動し、QuickPicなどがインストールされている場合は、閲覧アプリを選択する画面が表示される。